資格の値 − 安全管理系の資格


非破壊試験技術者資格試験



資格試験の受験料

各種とも1技術部門につき13,395円(税込)

受験資格

以下に示す種類があり、おのおのにレベルが設定されている
【放射線透過試験】レベル1・2・3
【磁粉探傷試験】レベル1・2・3
【渦流探傷試験】レベル1・2・3
【超音波厚さ測定】レベル1
【通電法磁粉探傷検査】レベル1
【溶剤除去性浸透探傷検査】レベル1・2
【超音波探傷試験】レベル1・2・3
【浸透探傷試験】レベルト2・3
【ひずみ測定】レベルト2・3
【極間法磁粉探傷検査】レベル1・2
【コイル法磁粉探傷検査】レベル1
【水洗性浸透探傷検査】レベル1
レベル1の新規受験者は、以下の最低訓脚寺間が必要。
レベル2・3の新規受験
者についても最低訓練時間の規定があり、詳細は下記協会に問い合わせる
【放射線透過試験】【超音波探傷試験】【渦流探傷試験】40時間
【磁粉探傷試験】【浸透探傷試験】【ひずみ測定】【超音波厚さ測定】16時間
【極開法磁粉探傷検査】【通電法磁粉探傷検査】【コイル法磁粉探傷検査】
【溶剤除去性浸透探傷検査】【水洗性浸透探傷検査】8時間

申込期間

春期:2月頃 秋期:8月頃(1次試験日程の約2ヵ月前)

試験日

〔1次)春期:3月下旬 秋期:9月下旬
〔2次〕春期:5月上旬〜6月下旬秋期=11月上旬〜12月下旬

試験地

札幌、干葉、東京、神奈ノーL名古屋、新潟、大阪、広島、福岡、長崎ほか

問い合せ先

(社)日本非破壊検査協会認証事業本部 〒101-0026東京都千代田区神田佐久間河岸67 MBR99 4F
TEL:03(5821)5104
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsndi/


資格の概要




   

資格の科目


〔1測筆記(レベル1・2・3)〔2次〕実技(レベルト2)
筆記(レベル3)
※1次試験、2次試験に不合格となった者は、1回に限り次回に行われる試験を
再試験として受験できる0また、資格発効日から10年後の有効期限の2年前か
ら半年前までに、取得した資格を継続させるための再認証試験力嘆施される

資格の取得法





安全管理系の資格ランキング
1位 作業環境測定士
2位 衛生管理者
3位 衛生工学衛生管理者
4位 労働安全コンサルタント
5位 労働衛生コンサルタント
6位 建築設備検査資格者
7位 特殊建築物等調査資格者
8位 建築物環境衛生管理技術者
9位 昇降機検査資格者
10位 廃棄物処理施設技術管理者
11位 下水道管理技術認定試験
12位 地下タンク等定期点検技術者
13位 消防設備士
14位 消防設備点検資格者
15位 放射線透過試験技術検定
16位 非破壊試験技術者資格試験
17位 防錆管理士
18位 林業架線作業主任者
19位 高圧室内作業主任者
20位 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
21位 乾燥設備作業主任者
22位 ガス主任技術者
23位 高圧ガス製造保安責任者
24位 高圧ガス販売主任者
25位 液化石油ガス設備士
26位 特定高圧ガス取扱主任者
27位 高圧ガス移動監視者
28位 危険物取扱者
29位 火薬類(製造・取扱)保安責任者
30位 有機溶剤作業主任者
31位 毒物劇物取扱責任者
32位 普通第1種圧力容器取扱作業主任者
33位 放射線取扱主任者
34位 エックス線作業主任者
35位 ガンマ線透過写真撮影作業主任者
36位 特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者
37位 原子炉主任技術者


その他の資格
法務系の資格
財務系の資格
語学系の資格
IT系の資格
医療系の資格
福祉系の資格
環境系の資格
生活系の資格
事務系の資格
工業系の資格
安全管理系の資格
公務系の資格
教育系の資格
教養系の資格
建築系の資格
整備系の資格
調理系の資格
電気系の資格

inserted by FC2 system